「スクナビコナ」とは、日本の神話に登場する神の名前です。スクナビコナは、手のひらに軽々と乗るくらいにとても小さい身体でありながら、オオクニヌシ(大国主命)と行動をともにして各国を巡り国造りをすすめていったと伝えられています。そして、現在スクナビコナは、医薬、温泉、農業、酒造り、交易、商売繁盛、開拓といった様々な神徳がある神として全国で祀られています。私たちは、スクナビコナ神のように少人数で知恵を振り絞り大きな仕事を達成していくことを目指します。そして、それら取り組む仕事を通じて日本の良いモノ、良い技術を世界中に拡げていくことで、21世紀の日本の国造りに貢献していきます。
弊社の基本情報。
スクナビコナ株式会社 Sukunabikona, Inc.
113-0024 東京都文京区西片1-3-9
2017年4月10日
1,000,000円
毎年3月31日
三菱東京UFJ銀行
米澤 伸彦